2021年12月31日、『第72回NHK紅白歌合戦』にまふまふさんが初出場しました。
まふまふさんの熱唱する姿に視聴者からは「凄すぎて泣きました」「鳥肌もんだった」「表現力やばかった…」と大きな反響を呼びました。
そんな中、まふまふさんの手とマイクが包帯のようなもので固定されていましたがこの様子がどうしたのか気になった視聴者が多かったようです。
その包帯の理由はなぜなのか?まとめました。
Contents
まふまふが紅白に初出場
⬜️まふまふさんで『命に嫌われている。』でした!
メッセージが突き刺さるようなパフォーマンスでした…!
🔻NHKプラスでスマホからも📱⚡️https://t.co/QDwe3Bicnt#NHK紅白 #まふまふ pic.twitter.com/Ag5fuQ3vLD
— NHK紅白歌合戦 (@nhk_kouhaku) December 31, 2021
2021年12月31日、『第72回NHK紅白歌合戦』にまふまふさんが初出場しました。
ニコニコ動画やSNSで人気に火がつき、YouTubeチャンネルでは登録者数328万人と、若者を中心に絶大な人気を誇っているマルチクリエイター。
そんなまふまふさんがテレビに初出場し、「命に嫌われている」を熱唱しました。
生きることや命をテーマにした歌詞がバックに映し出され、得意の高音を叫ぶように歌い上げる姿に引き込まれてしましました。
司会の大泉洋さんに
「まふまふさん!一言お願いします」
と呼びかけられると、まふまふさんは
声を震わせながら
「貴重な機会で大変光栄でした。ありがとうございました」
と頭を下げました。
まふまふさんの緊張の中でのやり切った感が伝わってきました。
まふまふさんは、リハーサルでの感想をこのように振り返っています。
普段とは違う空気感で何が何だか覚えてないぐらい緊張しちゃって、足が全く1ミリも動いていない状態でした。
明日も足が動いていなかったら『つったんだろう』って思っていただけたら。
注目しておいてください。
引用:日刊スポーツ
【紅白】まふまふの手のテーピング(包帯)はなぜ?理由は怪我?

そんなまふまふさんがマイクと手を包帯のようなもので固定していました。
その理由を考察してみました。
手が震えてマイクがまともに持てなかった
テレビ初出場で、紅白という生放送の大舞台でのパフォーマンスとなると誰でも緊張しますよね。
まふまふさんといえどもやはり緊張されていたのではないでしょうか。
みんなおはよう
ボクは人生一緊張してるよ
行ってくるね#まふまふ紅白— まふまふ@紅白歌合戦 (@uni_mafumafu) December 31, 2021
まふまふさんも自身のツイートで緊張する気持ちをツイートしていましたね。
緊張してマイクを落としたりしないようにマイクと手を固定していたのかもしれません。
手が震えて持てなくなっちゃったからマイク持ってる手グルグルだったのかなとか、歌い終わったあとの魂使い切った感じとか本当に、全てが惹き込まれた
かっこよかった、私にとっては誰よりも輝いてました、まふまふさん大好きー!!!!
#まふまふ紅白— 🔴✄愛〖ਰਿる〗⚪️ (@ikura_170903) December 31, 2021
まふまふさんがマイクを手に固定してたの、多分緊張で落とさないようにとかなんだろうけど、「僕は音楽に生きてます、音楽は身体の一部です」っていうメッセージにも見えてきてほんと涙止まらなかった
ごめん、私の勝手な妄想— あなめ@年賀状企画 (@aname_2424) December 31, 2021
マイクを回す癖を止めたかった
まふまふさんはライヴでマイクをくるくる回しているのですが、もともとはパフォーマンスでやっていたそうですが、いつのまにか手癖のようになってきたそうです。
マイクをくるくるやることで指先に集中して落ち着くんだそうです。
でも最初の頃はマイクを落としかけたこともあったそうですが、今は安定して回しているようですね。
癖でマイク回して落とさないようにガムテープで手ごとぐるぐる巻きにしてるのかと思って
緊張して死にそうだったけどフッと笑っちゃった好き
#まふまふ紅白— ていら🔴⚪️うにぷりん@紅白歌合戦 (@teira_unipurin) December 31, 2021
まふくんの手を見た時、マイク回して落としちゃったらどうしようって言ってたの思い出して。マスクをはずして手をグルグル巻きにして命を懸けて命の歌を歌ってて。いろんな想いが溢れてもう涙が止まらなかった。
まふくんお疲れ様でした。歌い手として大舞台に立ってくれてありがとう。#まふまふ紅白— ナミ@秘密基地⚜️ (@meku_sen_usss) December 31, 2021
手を怪我していた?
手にテーピングを巻いているように見えることから手に怪我をしていると思った方も多かったようです。
捻挫などの怪我の為にマイクが良く持てなかったということもあったのかもしれません。
まふまふ手怪我してるのかな
— えむぴ (@Mdao___) December 31, 2021
お疲れ様でした!
手怪我してるみたいだったけど、大丈夫かな、、?
ガチの号泣してしまったリアコ民)))#まふまふ紅白— りらる@らな爆誕.ᐟ.ᐟ (@wzyMaAWP5eWYSl2) December 31, 2021
まふまふの手の包帯に心配する声
この手のテーピング(包帯)にネットでも心配するファンの声も多く上がっていました。
まふまふさん初紅白出場おめでたい🎉
本当に好きな歌い手さんだからテレビで大晦日にみれるとか幸せすぎた😳
それに選曲が命に嫌われているとか最高すぎでしょ。もうかっこよすぎた。細いし色白いし歌声の幅広すぎ🥺TVで見れて嬉しかった🥰でもマイク持ってる手どうしたんだろ…。#まふまふ— 楓=茶碗蒸し*鶏肉*カタツムリ(茶碗蒸しに入ったカタツムリ🐌)*ちょろで*枝豆🍃🍵 (@kaede100822) December 31, 2021
紅白にまふまふ出てたけどマイクと手をテープで止めてたの気になりすぎて何歌ってたか記憶にない
— いかめし (@siokaraika) December 31, 2021
紅白チラ見したんだけど、まふまふの手どうしたんだこれ
— おくさわ2022 (@okusawa17252) December 31, 2021
まふまふの紅白やばかったぁ。。
なんか包帯してたし歌い終わったあと震えてて、、本当に細いから心配になる。。あの歌声が辛い思いをしてる人に届いて欲しい#まふまふ紅白
— 奏良ノア(かなでら) (@kanadera_illust) December 31, 2021
まとめ
2021年12月31日、『第72回NHK紅白歌合戦』にまふまふさんが初出場しました。
まふまふさんの熱唱する姿に感動しましたが、まふまふさんの手とマイクがテーピングのようなもので固定されているのがなぜなのか気になる視聴者が多かったようです。
そのテーピングの理由はなぜなのか?まとめました。
まふまふさんの紅白に対する熱い思いが伝わってきました。
手の怪我などではないことを祈っています。



https://www.tokyo-cr.jp/mafumafu-seidouituseisyougai/