政治

【画像】岸田文雄(総理)の髪の毛が薄い?ハゲて円形脱毛になったのは本当?

岸田総理の髪の毛が薄くなったと話題になっています。

ハゲて円形脱毛症になったとの噂は本当なのでしょうか。

国会中継中にネット上でも髪の毛が薄くなっていることを指摘する声も上がっているんだとか。

岸田総理の髪の毛が薄くなったのは、いつ頃からなのか画像でまとめました。

【画像】岸田文雄(総理)の髪の毛が薄くハゲた?

画像元:東洋経済

2022年3月現在、岸田総理の髪の毛が薄くなったと話題になっています。

政治部記者によると、

「最近、国会答弁の合間に頭を触る仕草が目立つんですよ」 

岸田総理は、髪が薄くなってきているのを気にしているようで、無意識に頭を触る仕草が増えているそうなんです。

国会中継中にネット上でも、岸田総理の髪の毛が薄くなった事を指摘する声が上がっているようですね。

2021年10月の就任直後は、まだ頭頂部もかなり黒々としていたという岸田総理。

それではさっそくその当時の画像と現在の画像を比べてみましょう。

2021年の頃より2022年の方が頭頂部が少し薄くなっているようにも見えますね。

岸田総理が2001年の文部科学副大臣の頃は髪もフサフサしていました。当時は43歳とお若いということもありますが、2022年現在と比べてみると髪の毛も、かなり多いですよね。

岸田文雄(総理)が円形脱毛になったのは本当?

岸田文雄氏が総理に就任してから、頭を抱えたくなるような問題が次々と起こり、悩みの種は尽きないですね。

新型コロナの新規感染者数はいまや全国で約10万人にまで達し、オミクロン株も更に増え続け、手の打ちようがない状況が続いています。

コロナ感染が拡大するにつれ、

菅前首相のほうがマシだったかも……

と囁かれ始める声も。

2022年明け直後の岸田内閣の支持率が、ここにきて各社の世論調査で5ポイント以上の減少。

また、経済安全保障法制準備室長の藤井敏彦審議官がスキャンダルで更迭され大打撃をうけ、正直参院選の勝利も危うくなってきています。

 “悪循環”が続き、ストレスが積み重なっている状況のようですね。

2020年の自民党総裁選で菅さんにやぶれ、酒の量が増え10kg近く太ったそうです。

岸田派議員によると

ストレスも溜まっているでしょうし、今の “宅飲み” の酒量が心配ですよ

私生活でも不摂生続きで、頭髪にも影響が出ているようです。

このような状況では円形脱毛症になってもおかしくないですよね。

円形脱毛症

一般的には10円玉くらいの脱毛と思われていますが、頭部全体に広がるものや、眉毛やまつ毛、体毛などに及ぶ重度のものまで、その症状はさまざまです。

しかし、円形脱毛症はストレスだけが原因ではないようです。

  • 風邪
  • 睡眠不足
  • 過度な疲労
  • 胃腸炎

などさまざまなものが考えられているそうです。

岸田総理は、ストレスに加え、睡眠不足、過度な疲労も重なっているのではないでしょうか。

 

ネットでも岸田総理の円形脱毛症についての声が上がっています。

円形脱毛症になったとの噂もありますが、円形脱毛症についてのコメントはどこにも公表さえていません。

実際は、つむじなどがそのように見えただけかもしれませんね。

まとめ

岸田総理の髪の毛が薄くなったと話題になっています。

激務と、ストレスで髪に影響が出ているということもあるのかもしれません。

髪も、歳と共に減ってくることは誰にでもありえることですしね。

error: Content is protected !!