スポーツ

藤井直伸が募金終了した理由はなぜ?5000万円に疑問や怪しいの声

2022年3月4日に藤井直伸選手が、がんの治療のために募っていた募金を終了することをインスタグラムで報告しました。

藤井選手は、2月27日にステージ4の胃がんと診断されたことを明かし、東レの同期の3名が治療費を支援するため3月1日から募金を募っていました。

募金の期限は2022年3月31日でしたが、なぜ3日足らずで募集を終了したかをまとめました。

藤井直伸の治療費の募金開始

2022年2月27日、バレーボール男子日本代表セッターの藤井直伸選手が、ステージ4の胃がんと診断されたことをインスタグラムで明かしました。

それをうけ3月1日に、東レに同期入団した井手智選手、伏見大和選手、佐野翔選手が「Team藤井募金」を始めました。

目標金額は5000万円で、2022年3月31日を目安に期限をもうけていました。

目標金額が5000万円という高額な金額での治療は保険適用外となるため、募金でお力添えを頂けると有難いと言う内容でした。

この呼びかけに藤井選手も3月2日のインスタグラムで募金を呼びかけました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Fujii Naonobu(@torayarrows21)がシェアした投稿

藤井直伸5000万円の募金額に疑問や怪しいの声

藤井選手は、これから最善の治療をしていくにあたり膨大な額(5000万円)が必要となるとインスタグラムで呼びかけしました。

しかし、世間からは疑問の声や怪しい治療法?といった声が殺到しました。

いや、どういう治療するんだ… 怪しいのにハマってなければ良いが…

引用:Twitter

藤井選手の件ショックだし、諦めずに頑張って欲しいとは思っていますが、流石に募金の目標額が高すぎて標準治療ではない怪しい何かの臭いも否定できず

引用:Twitter

おいおい。 まずは標準治療じゃないかい? 5000万円て・・・? 怪しい保険外治療には手を出さないで欲しいよ

引用:Twitter

5000万円という高額な金額に驚かれた方も多く、どうして保険内の治療をまず受けないのか疑問に思った方も多かったようですね。

藤井直伸が募金終了したのはなぜ?

画像元:日刊スポーツ

2022年3月4日、藤井選手は「Team藤井募金」を終了することをインスタグラムで報告しました。

 

この投稿をInstagramで見る

 

Fujii Naonobu(@torayarrows21)がシェアした投稿

今回、期限を待たずに募金を終了した理由をこのように説明されています。

  • 治療方針も明確に定まっていないのにも関わらず、冷静な判断ができなかった
  • 私たち家族や知人、会社、チーム等の理解を得ることもなくスタートしてしまった
  • 大勢の方にご迷惑や不快な思いをさせてしまった

頂いた支援金については、少し時間をいただいて別途報告させて頂きたいと伝えられています。

現状については、信頼のおける先生方と共に治療を進められているようですね。

藤井選手の募金の呼びかけは、予想以上に世間からの批判の声の方が大きかったためか終了という選択をされたのかもしれません。

今回の募金の呼びかけに対して、疑問視されたことは否定できませんが、中には賛同者も多数いたことも事実です。

バレーボールファン、それ意外の人もみんな藤井直伸選手の快復を祈っていることは疑いありません。

藤井選手が笑顔でコートに戻ってきてくれることを祈っています。

スポンサーリンク


まとめ

2022年3月4日に藤井直伸選手が、がんの治療のために募っていた募金を終了することをインスタグラムで報告しました。

募金の期限は2022年3月31日でしたが、なぜ3日足らずで募集を終了したかをまとめました。

藤井選手が一日でも早く快復し、元気な姿で戻ってきてくれることをお祈りいたします。

藤井直伸の目の不調の原因は?胃がんにコロナワクチン接種を疑う声も 2022年2月28日、バレーボール男子日本代表で東レアローズの主将を務める藤井直伸選手が、胃がんであることを自身のインスタグ...
【画像】藤井直伸は結婚して子供はいる?妻は佐藤美弥で馴れ初めは?東京オリンピックの男子バレーボール日本代表のセッター藤井直伸選手。 その藤井選手の妻は元女子バレーボール日本代表のセッター佐藤美弥...
【画像比較】藤井直伸と松坂桃李が似てる?いっこく堂にもそっくりとの噂が!東京2020オリンピックに出場する男子バレーボールは注目があつまる話題の種目ですよね。 その日本代表チームのセッター、藤井直伸選手...
error: Content is protected !!